【 健 康 】帯状疱疹 ~たいじょうほうしん~
~ たいじょうほうしん ~
横浜市長 林文子氏が
帯状疱疹に罹患しました
1月8日:耳が痛み、耳鼻咽喉科を受診
10日:痛みが治まらず、入院
18日:退院
19日:左顔面麻痺で再入院
帯状疱疹とは
*帯状疱疹ウイルスが体内に入り
・水疱
・神経痛
・発熱
などを引き起こします
*原因は、水ぼうそうと同じウイルスです
*部位は、顔や脇腹が多い
帯状疱疹のしくみ
① 子供の水ぼうそうとして発症
② 50歳までは潜伏期間
③ 80歳まで日本人の3人に1人がかかる
どんな人がかかる?
・加齢や手術などで、免疫力が低下した人
・疲労やストレスが溜まっている人
・生活習慣が乱れた人(睡眠、食事、運動)
すぐに、治療しましょう
帯状疱疹は、
すぐに治療を始めることが大切です
・痛みがあるうち
・水疱があるうち
・早ければ早いほど
よく治ります
治療法
帯状疱疹には
漢方アロマ鍼がおすすめ
・炎症を収める
・自律神経を整える
・免疫を上げる
ほか
・細胞の活性化を行ないます
*急性期の治療は、
通常2~3週間ほどです
*慢性期の治療は、
月2回ほど通院します
放置すると怖い
急性期になるべく早く、
根治(に近い状態に)することで
その後の、
「 帯状疱疹後神経痛 」
を防げます。
処置が遅い(又は適切でない)と・・・
水疱が治まった後も
体調が悪いと、度々痛くなり
何年も繰り返します
中には
何十年も悩まされる方もいます
一度、神経痛が出ると
数か月は痛みを繰り返します
繰り返して神経変性が起こると
「 顔面神経麻痺 」
になります
この症状も、鍼で対応できますが、
治癒に時間が掛かります
ですので、
早めに処置することが望ましいです
帯状疱疹まとめ
最初の1~2か月が勝負です
・処置が早いほど治りが早い
・水疱があるうちから治療する
・水疱が完全に消えるまでは、急性期の対応をする
・水疱が完全に消えたら、慢性期の対応をする
帯状疱疹かな?と思ったら
あかり堂に、すぐ連絡をください
LINEで繋がっている方
・いつからか?
・出てる部位
・症状と写真
を送ってください
LINE繋がっていない方は、
こちらから登録してください
LINEをしていない方は、お電話ください
0120-367-073
治療中は、留守電になっていますので
お名前と電話番号「帯状疱疹の治療希望」とお伝えください
(治療が終わりましたら、折り返し連絡差し上げます)
ご注意
当院の治療はオリジナルで、鍼以外の技術も取り入れています。他の鍼灸院で帯状疱疹を治したい場合は、熟練した鍼灸師(経験15年以上目安)を探して、対応の可否をお尋ねください